Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Fri, 6 Aug 1999 12:22:10 +0900
From:  Masayuki Nii <msyk@locus.co.jp>
Subject:  [MacOS8toX:00046] Re: hajimemashite
To:  MacOS8toX@lui.msyk.locus.co.jp
Message-Id:  <19990806032211.22766@locusgw1.locus.co.jp>
In-Reply-To:  <19990806014541.13772@locusgw1.locus.co.jp>
References:  <19990806014541.13772@locusgw1.locus.co.jp>
X-Mail-Count: 00046

自己レスですが…

Masayuki Niiさんが99.8.6 10:45 AMに書きました:
>ただ、なぜか、OS_TYPEの記述を書いてもos typeがないというアラートがmake中に出
>たりしているので、そうですね、いちおう、CFをインストールし直すとかもしてみま
>す。
>
理由が分かりました。実は、Mac OSでダウンロードしてそっちで解凍してしまったの
です。シンボリックリンクとかのつながりがおかしくなりますよね。やっぱり、Mac 
OS X Server側で解凍したら、OS_TYPEが認識できるようになりました。

というわけで、兵頭さんが作っていただけるファイルを楽しみに待っております。

--
はしもと@KDDさん、はじめまして。よろしくお願いします。
_______________________________________________________
新居雅行/Masayuki Nii <msyk@locus.co.jp>
◇Browsing Mac OS!<http://msyk.locus.co.jp/macos/>
◇Macintosh Java Report<http://msyk.locus.co.jp/mjr/>
◇7桁新郵便番号検索<http://free.locus.co.jp/search.htm>