Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Tue, 31 Aug 1999 19:34:44 +0900
From:  Masayuki Nii <msyk@locus.co.jp>
Subject:  [MacOS8toX:00080] Re: 2 ボタンマウス
To:  MacOS8toX@msyk.locus.co.jp
Message-Id:  <19990831103444.31704@msyk.locus.co.jp>
In-Reply-To:  <199908310939.SAA02584@vivina.anat.sapmed.ac.jp>
References:  <199908310939.SAA02584@vivina.anat.sapmed.ac.jp>
X-Mail-Count: 00080

中村さん、ありがとうございます。

Masahiro Nakamuraさんが99.8.31 6:39 PMに書きました:
>そのままでは全く使えませんが,
>ftp://ftp.omnigroup.com/pub/software/MacOSX/OmniMousePatch-0.1.gnutar.gz
>を入れると右クリックが使えるようになります.
>
>少なくとも,NSResponderのrightMouseDown:は正しく反応しているようです.
>
>しかし,WorkSpaceではメニューはポップアップしません.
>左クリックと"全く"同じ動作をします.

Omni社のページに行っても、このパッチのドキュメントが見つかりませんでした。
Searchは何も出てこないし・・・。で、解凍されたディレクトリの、
OmniMousePatch.configというフォルダを、/usr/Devicesに移動し、3000_
OmniMousePatchDeviceを、/etc/startupにコピーしたのですが、全然結果は変わりま
せんでした。もちろん、再起動しました。右クリックは、左クリックと同じ動作すら
しません。

うーん、まあ、パッチが出てるくらいだから、結局はだめなんでしょうかねぇ〜
_______________________________________________________
新居雅行/Masayuki Nii <msyk@locus.co.jp>
◇Browsing Mac OS!<http://msyk.locus.co.jp/macos/>
◇Macintosh Java Report<http://msyk.locus.co.jp/mjr/>
◇Java Security Report<http://cserver.locus.co.jp/jsr.html>
◇7桁新郵便番号検索<http://free.locus.co.jp/search.htm>