Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Sat, 21 Aug 1999 18:54:16 +0900
From:  kazumi iwashita <beep@pa2.so-net.ne.jp>
Subject:  [MacOS8toX:00054] 
To:  MacOS8toX@msyk.locus.co.jp
Message-Id:  <v04010102b3e427c84e30@pa2.so-net.ne.jp>
X-Mail-Count: 00054

はじめまして、岩下です。
マックユーザーで、五年程、UNIXは全く初心者、OSXももちろん初心者ですが、この度
OSXサーバーを購入して、動かしてみました。
まったく分からない事ばかりで、「そんなことは、自分で勉強してから質問しろ!」
とかいうような事かもしれませんが、UFSにあるweb folderへのアクセスパーミッシ
ョンの設定方法が、
わからないのです。リモートでアクセスしても、共有フォルダには、指定できません
し、(もちろんそういう設計というのはどこかで、読みましたが、、)WEB FOLDERへ
のアクセスの設定はどこで
やられたのでしょうか?当初、全然わからないので、web folder そのものをHFSディ
スクにコピーして、FTPで更新作業、その他やっていたのですが、やはりきちんとや
り方を勉強しなければ、、と思い、いろいろ電子マニュアルもよんでみよう
と、してはみたのですが、、、。fetchでアクセスしても拒否されますし、、、。ま
ず、、どこなのでしょうか?
以前はASIPを使っていたので、とても簡単だったのですが、、、。みなさん初心者む
けに、よろしくお願いいたします。
岩下