久々の投稿、はしもとです。
(↓内容は、OSX鯖ってよりUNIXな話なのかな?)
apacheの1.3.11のソースを持ってきて、
自力makeのつもりが、自力負け(make)になってしまいました(笑)
./configure
して、Makefileの
bindirとsbindirを
ちょっといじくって(って/usr/localを/usrにしたんですが...。)
makeして
make installして
さぁ、起動だ!ってやってみたんですが、ダメでした。
# apachectl start
httpd: cannot determine local host name.
Use the ServerName directive to set it manually.
/usr/sbin/apachectl start: httpd could not be started
って、メッセージです。
「ServerName??どういうことだ??まにゅありー?手動か?」
って感じです(笑)
このメッセージの意味(と言うか、解消法)が
わかりそうな方、よろしくおねがいしまする。
元々はいってたのは、純正(?)OSX鯖のapache1.3.6で、configファイルの場所
とかは
いじってません。
#あぁ、かみさんのエキスポ土産が楽しみだ(笑)
--
きみを