はしもと@KDDです。
なんとも「謎」なsubjectですが(笑)
OSXの発売も、せまってきましたが(いつになるんだ?・笑)
いまいち、OSX自体でどの程度の事が可能なのか、
理解できていない今日この頃(笑)
って事で、以下の事は可能なのか、わかる方、教えてください。
(OSX鯖じゃなく、OSXの話です♪)
1.外からtelnetできるの??
2.鯖アプリケーションとか入れられるの??
(sendmailとか、apacheとか、bindとか.....。)
3.perlで遊んだりすることは可能??
4.外部からアップルスクリプトとかで端末をいじる事は可能??
5.ターミナルはあるの??
6.OSX鯖との違いは??
7.開発環境(Cコンパイラとか)はあるの??
8.OSXがでた後、OSX鯖は「MacOSX鯖エディション」って名前になるの?
9.カーネルのバージョンアップとかは可能??
10.やはりOSXはクライアント用OSと考えるべきなの??
11.値段は高いの??(笑)
12.今までの周辺機器達は、(しばらくの間?)使えなくなるの??
13.機能拡張達はなくなるの??
14.バージョンは「MacOSX 1.0」とか、そういう言い方になるの?
15.アップルトークは健在??(笑)
16.HFS+なの??
17.S.ジョブズの次の計画は??(爆)
うぅ〜ん、OSXである程度「鯖」の動きができるなら、
OSX鯖って、いらない気がしてしまう(笑)
WebObjectsのためのOSX鯖なのかぁ(笑)
#ん?コンパイラとかってWebObjectsのCD-ROMに入ってるんだっけ?
そんな感じで、よろしくお願いします(←何を??・笑)
--
Kimiwo HASHIMOTO
mailto:hashimoto@kddcom.co.jp
FaxMail:03-5204-0003 + 7777#