タイトルWebObjectsに関する文書がTIL-Jに公開、Windows 2000には未対応などカテゴリーTech Info Library-J, WebObjects
作成日2000/5/2 12:11:3作成者新居雅行
Tech Info Library-Jに、WebObjectsに関する文書が翻訳されて、以下のように公開されている。

◇70126JN :WebObjects: WebObjects と Windows 2000
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=70126
WebObjects 4.0.1以前のバージョンは、Windows 2000での動作保証はしていない。パッチの予定もない。それ以後のバージョンで対応する予定となっている。

◇70121JN :WebObjects 4: Monitor FAQ
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=70121
モニタの利用方法等に関するQ&A。ファイアウォール越しに利用する方法や、モニタの再起動の方法など。

◇72624JN :WebObjects: WebObjects アプリケーションを、UNIX 実装プラットフォームに移行する
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=72624
UNIXで稼動させるときのトラブルに対する対処法が、Q&A形式で紹介されている。NTで稼動していたものがUNIXで動かないときの対処などが記載されている。

◇70015JN :WebObjects: WebObjects とブラウザの Stop ボタン
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=70015
Webブラウザで処理中に停止ボタンをクリックしても、処理は継続される。

◇70022JN :フレームワークヘッダと NT でのコンパイル時間
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=70022
フレームワークのクラス定義の取込みでは、必要なものだけを取り込むようにする方が、処理時間は短く済む。

◇70114JN :WebObjects 4:「fatal error LNK1106」
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=70114
Windows NTで表記のようなエラーが発生する。マイクロソフト社のリンカのバージョンとライブラリのバージョンの不一致が原因である。

◇70118JN :WebObjects 4: Windows NT 上の WebObjects で Jikes を使う
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=70118
Windows NTでは、IBMによって開発されたJavaコンパイラのJakesを使うことができる。その使用方法がまとめられている。

◇70050JN :WebObjects 4: Java VM コマンドライン引数の設定
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=70050
Java VMに対する設定を引数で指定できる。ヒープサイズを増加させるなどの設定が必要な場合にこの方法を取ることができる。設定できるコマンドライン引数と指定方法が記載されている。
関連リンクTech Info Library - Japan