Macintosh Developer Online (MDOnline)


2000年12月15日発行号 - Disk First Aid 8.6はインストールできない



WWDC 2000のDVD-ROMが到着したのでさっそくマウントしてみたのですが、エラーが出てしまって全然参照できません。ファイルが1つも見えないのです。やれやれ…と思っていて、今再度確認したら、出てきました! 再起動したのがよかったのか、たまたまマウントに時間がかかっていたのか。これの記事を書こうと思いながらもタイミングを逃していたので、内容を見てから記事にしようと思った次第です。日本語が入っているかと期待したのですが、単にムービーが入っているだけで、翻訳結果までは入っていませんでした。QT5を入れているせいか、Webページで参照ができないので、直接ムービーを開いて少し見てみました。プレゼンテーション資料もいっしょに示されていますが、昨年のようにプレゼンテーション資料だけを見るということができないですね。だけど、WWDCが終わって半年以上が経過していますが、もっと早くだしてもらいたいところです。もっとも、半年経ってネタが古くなるようなことなら、WWDCで発表する意味はないですが…。内容は機密事項となるのでレポートできませんけど、見たかったけど見られなかったセッションとかを時間をみつけてチェックしようと思います。
Cocoaの連載は途中になっていますが、本日は小休止させていただきます。また、ニュースが急激に減り始めていることもありますが、とりあえずはスケジュール通りに発行することにします。23〜25日に1度発行する予定となっていますが、ここは米国もクリスマスですし、日本でも祝日なので、ここでの発行はお休みさせていただきます。その後、26日、28日と発行して、年内はそこまでとさせていただく予定とします。年明けは、1月4日から発行する予定です。とりあえず、年末年始は以上のスケジュールで発行することにします。
(新居雅行 msyk@mdonline.jp


起動しなくなったディスクの修復機能を追加したDisk First Aid 8.6

Mac OSのディスク修復ツール「Disk First Aid」のVer.8.6が公開された。Mac OS 9に付属するのは8.5.5というバージョンである。Mac OS 9で拡張フォーマットでフォーマットしたディスクにおいて、起動時にハッピーマックアイコンが出たまま応答しないで起動もしなくなるという症状を修復する機能を組み込んだ。ディスクの空き容量が少なく、大量のファイルがあって、常にファイル処理をしているようなディスクでこうした症状が発生しているという。つまり、断片化の激しい状態での起動ができなくなることがあるというわけだ。たとえば、AppleShare IPのサーバ用ディスクなどで少女が見られるという。また、Mac OS Xで使う上での互換性も高めている。英語版の国際版もリリースされているのであるが、残念ながら、日本語システムではインストールできないというメッセージが出る。日本語版を待たなければならないようだ。なお、ReadMeは以下のページからリンクがあり、ソフトウエアに付属している文書と同じものを読むことができる。

関連リンク:Disk First Aid 8.6
カテゴリ:Mac OS 9


ListSTAR 2.1がリリース

Mac OSで稼動するメーリングリストサーバのListSTARのVer.2.1がリリースされた。Ver.2.0まではWebSTARなどを開発していたStarNineがリリースしていたが、その後に同社が4D社に買収され、さらに2000年10月にはListSTARはMCF Softwareに販売が以降していた。Ver.2.1がMCFでの最初のバージョンアップとなる。修正点は動作上の問題点などを修正などしている。ListSTARの価格は$275となっている。

関連リンク:What’s New in ListSTAR 2.1
カテゴリ:サーバー関連


2000/12/14にTech Info Library-Japanに掲載された文書-Mac OS関連

◆Mac OS
◇60763JN:Mac OS:「インターネット設定機能拡張」がないとタイプ 3 またはタイプ 10 エラーが起こる
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60763
CarbonLibアプリケーションは「インターネット設定機能拡張」がインストールされていないとエラーとなってしまう。

◇24755JN:Mac OS 8.5: 8.2.3f ドライバを使って LaserWriter に印刷する
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=24755
Mac OS 8.5に付属のLaserWriter 8.2.3fでは、LaserWriter 16/600 PSでの印刷に問題がることもある。その場合は、LaserWriterのアップデートを行なうとよい。

◇58167JN:Mac OS 8.5: Adobe PSPrinter 8.3.1 ドライバのコンフリクト
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58167
PSPrinter 8.3.1で問題が生じたら、LaserWriterを使う。

◇30859JC:Mac OS:“ウインドウのプリント”が正しくできない場合がある(修正)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=30859
◇24791JN:Mac OS: フォントフォルダに格納できるアイテムの最大数について(修正)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=24791
◇24346JC:Mac OS: AppleTalk の「使用中のポート」エラー(修正)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=24346
◇30894JN:Mac OS:「省エネルギー設定」のトラブルシューティング(修正)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=30894
◇60585JN:Mac OS 9: コントロールバーと Zip ディスクについて(修正)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60585
◇60575JC:Mac OS 9 : QuickTime をインストールするアプリケーションについて(修正)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60575
◇60546JC:Mac OS 9: Sherlock 2 - コンテンツのインデックス作成と検索処理の高速化(修正)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60546
◇25114JN:Mac OS 8, 9: Macintosh コンピュータとの互換性について(修正)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=25114
◇58477JN:Startup Manager で起動デバイスを選択する(修正)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58477

◆Mac OS X Server
◇31049JN:Mac OS X Server:「System Panic」メッセージ
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=31049
コンピュータが停止した場合にSystem Panicと表示されるが、これはOS自体が停止していることを示し、その場合の対処方法が説明されている。

◆各種ソフトウエア
◇22163JC:QuickTime: ご利用の前にお読みください
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=22163
QuickTimeに対するQ&A集で、Pro版との違いなどがまとめられている。

◇60309JN:QuickTime 4: よくお問い合わせいただく質問と回答
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60309
FAQだが、内容はすべてストリーミングに関するものとなっている。

◇25167JN:Macintosh Manager: 電子メールの設定方法
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=25167
Macintosh Managerでのアカウントに対する電子メールの設定の方法。

◇75098JN:Help: ソフトウェアのダウンロード
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=75098
ダウンロードするようなファイルの種類と取り扱い方について説明されている。拡張子ごとの一覧表が作成されている。

◇24629JN:Microsoft Internet Explorer: MacBinary 用の設定
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=24629
ダウンロードしたファイルの解凍がうまくいかない場合には、ヘルパーアプリケーションの設定を見直すとうまくいくかもしれない。その設定方法やポイントについて説明されている。

◇24775JC:Remote Access: リモートアクセスでターミナルを使って AT コマンドを入力する
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=24775
リモートアクセスの接続で追加のATコマンドが必要になる場合の設定方法が説明されている。

◇25206JN:Setup Assistant: 設定アシスタントの登録情報を繰り返し送信しようとする
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=25206
ネットワークブラウザでlittlebuddy.apple.comというドメインが見えているときの対処方法。

関連リンク:Tech Info Library - Japan
カテゴリ:Mac OS 8, Tech Info Library-J


2000/12/14にTech Info Library-Japanに掲載された文書-本体、周辺機器関連

◆Power Mac
◇58186JN:Power Macintosh G3 (Blue and White): モニタなしで稼働させる場合は VGA アダプタが必要です
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58186
アクセサリキットに含まれるVGAアダプタを利用するということ。

◇58682JN:Power Mac G4 Cube: 起動音が鳴るまでの遅れについて
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58682
USBスピーカからの起動音は、5〜7秒遅れで聞こえてくるが、これは正常な動作。USBドライバなどの準備がいるので、いくらか時間が必要になる。

◇58695JC:Power Mac G4 (Gigabit Ethernet): AirMac カードの取り付け(修正)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58695

◆PowerBook
◇30988JC:PowerBook G3 Series: イージーアクセスの複合キーで“fn”キーを押すことができない
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=30988
イージーアクセスでのキー割り当てには、PowerBookのfnキーは利用できない。

◇30392JC:PowerBook 3400 & G3 Modems: フラッシュ ROM をアップグレードできますか?
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=30392
これらの機種でのモデムのアップデートはできない。33.6Kbpsのモデムとしてしか使えない。

◆iMac
◇30693JC:iMac: グラフィックの処理能力は VRAM の構成によっても制限を受けます
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=30693
初代iMacでの話で、3Dゲームが期待した結果にならない点を交えて説明されている。

◇30709JC:iMac: ビデオメモリ (VRAM) の拡張
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=30709
V-RAMの拡張に関する一般的な説明。

◇44002JC:iMac: ポート、コネクタおよびボタン類の外観
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=44002
初代iMacの外観やコネクタのイラスト。

◆周辺機器関連
◇30485JN:Displays: 周囲の磁場によるディスプレイへの影響
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=30485
磁場の発生で画面が揺れるという話。

◇58521JN:AirMac: 旧型の Macintosh 製品との互換性について(修正)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58521

関連リンク:Tech Info Library - Japan
カテゴリ:PowerBook, Tech Info Library-J, Power Mac


2000/12/14にTech Info Library-Japanに掲載された文書-AppleWorks, iMovie関連

◇AppleWorks関連
◇58297JN:AppleWorks: 位置揃えを行ったテキストがマージンを越えて印刷される
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58297
特定のプリンタで出る症状で、プリンタを別のものを使うか、PDFにして印刷するのが回避策。

◇25168JN:AppleWorks 6:「メインのスペル辞書がインストールされていない」エラーメッセージ
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=25168
AppleWorks 6のアプリケーションを、インストールしたフォルダの外に出して利用した場合に、このエラーが出る。

◇iMovie関連
◇60764JN:iMovie: テキストが正しく表示されなかったり、途中で切れてしまう
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60764
iMovie 2ではフォントのコンフリクトでテキストが途中できれるなどの症状が出る場合がある。

◇60766JN:iMovie:「書き出し」オプションのデフォルト設定値
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60766
iMovieのムービー書き出しオプションでの各選択肢で、どんなスペックのQuickTimeムービーが書き出されるかを一覧している。

関連リンク:Tech Info Library - Japan
カテゴリ:Tech Info Library-J, アプリケーション