藤森洋志さん
元麗澤大学助教授
元株式会社ローカス取締役
に関する情報ページ

掲示板



リンク集


2001/9/8

藤森洋志さんを偲ぶ会の報告

2001年9月8日、東京の如水会館において、藤森洋志さんを偲ぶ会を開催しました。60名ほどの方々に御参加いただき、一周忌法要や墓地の写真などの報告、藤森さんが集めていたガラクタの一部の展示、そして来場いただいた方々からのお言葉などをいただき、故人の思い出を語るひとときを開催することができました。


宮田様よりご献杯をいただきました 藤森さんのお父様よりの御挨拶

高橋三雄先生よりお墓の様子などについてプレゼンテーションをいただきました 来場していただいた方々からもいろいろなお話をしていただきました。

御来場いただいた方々からお言葉をいただいています。この部分をクリックしてください。

上記のリンクはXML(XSLファイルをリンク参照)で記述しているため、ブラウザによってはXMLソースがそのまま表示されたりエラーになる場合もあります。WindowsのInternet Explorer 5.5で正しく表示できることは確認できています。また、Mac OSのInternet Explorer 5.0、Mac OS XのInternet Explorer 5.1でも正しく表示できます。


2001/8/22

今年の夏はいつもと違う天候で、体調を崩されているかとも多いとお聞きしますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。藤森洋志さんが亡くなってから、1年が過ぎ去ろうとしています。あまりにも早い時の流れに唖然としてしまいます。1周忌は8月25日にお墓のある諏訪で行うこととなっていますが、東京でも在りし日の彼を思い、偲ぶ会を以下のように企画いたしました。

当日は、お父様もご参加いただける予定で、一周忌やお墓などの様子もお話いただけるかと思います。また、藤森さんの著作物、ゆかりの品々をごらんいただく場を設けたり、最初で最後のビデオ出演作「ビデオでわかるLotus1-2-3」や一周忌、お墓の写真などを収録したCD-Rをおくばりしたいと考えています。お忙しいかとは思いますが、午後のひと時、故人を偲ぶ時間を一緒に持てれば幸いです。

市川公士
高橋三雄

日時 2001年9月8日(土曜日) 午後2時
場所 如水会館 オリオンルーム
  東京都千代田区一ッ橋2-1-1 03(3261)1101(代)
  地下鉄東西線(営団)竹橋駅下車 1B出口 ・・・徒歩4分
  地下鉄半蔵門線(営団)神保町下車 A8出口 ・・・徒歩3分
  地下鉄三田線(営団)神保町下車 A8出口・・・徒歩3分
  地下鉄新宿線(都営)神保町下車 A8出口・・・徒歩3分
  Information   http://www.kaikan.co.jp/josui/info2.html
会費 8,000円

なお、会場の準備の都合がございますので、大変恐縮ですが8月末日までに以下のアドレスに出欠のご連絡をいただけますようお願いいたします。なお、当日は平服でおこしください。

市川公士/Koji Ichikawa <koji@locus.co.jp>

8/27の午前中まで、このページでの告知で日時が9月9日となっていましたが、正しくは9月8日です。申し訳ありませんでした。


2000/12/8

お墓への納骨が行なわれました(2000/11/25)

お父様による納骨

納骨後のお墓

お墓正面

お墓からの眺め_諏訪湖

お墓の場所を示した地図はここをクリックなどしてください。約700KBのPDFファイルです。


2000/9/6

掲示板を開設しました

藤森洋志の思い出を語り合う掲示板を開設しました。故人の思い出話しなど、お気軽に書き込んでください。


2000/9/5

通夜および葬儀が終わりました

謹啓

この度は、弊社取締役藤森洋志の葬儀に際しまして、大変多くの皆様に貴重なお時間を割いて式場までお運びいただき、またご鄭重なご弔慰を賜り、ありがとうございました。ご列席いただけなかった皆様からも、たくさんのご立派なお供えやご弔電を賜り、心より感謝申し上げます。

お陰様にて葬儀も滞りなく終えることができ、藤森は自身の故郷でもある諏訪の地に永眠することとなりました。生前、藤森が賜りましたご厚情に深く感謝申し上げるとともに、皆様の幾久しいご健康とご多幸を衷心よりお祈り申し上げます。

謹白

 


2000/9/3
訃報:弊社取締役 藤森洋志が9月2日逝去いたしました

←ローカスのホームページへ