#8/ワープロ(罫線、グラフィックス)
6月5日の授業の内容は、ちょっと盛りだくさんで、しかもペースが早かったようでした。授業の内容でポイントになる操作を追加しておきました。良く分からなかった人やついてこれなかった人は、これを参考に、自力でいろいろやってみてください。次回の授業で、一応復習もしますが、それまでに復習しておくか、あるいは早めに教室に来て、トライしてみてください。
ワープロを起動する
- 罫線表を使って予定表を作る
- 次のようにまずテキスト入力(<Tab>はTabキーを押す)
- 予定表
- 日付<Tab>時刻<Tab>予定
- 6月5日<Tab>10:00<Tab>田町駅前集合
- 6月6日<Tab>18:00<Tab>田町駅到着、解散
罫線表を作成する
- 罫線の引き方
- 表に含めたい範囲を選択する(段落の左側をドラッグする)
- ツールバーにある「表の挿入」ボタンを押す
- 表のどこかに挿入ポイントを置く
- 「罫線」メニューから「表のオートフォーマット」を選ぶ
- ダイアログボックスで適当な形式の表を選ぶ
- 表がとりあえず仕上げられた
- 行を加える
- 表のどこかに挿入ポイントを置く
- 「罫線」メニューから「行の挿入」を選ぶ
- 挿入ポイントのある行の前の行に新しく行ができる
- ●末尾に行を加えるには、最後の行の最後の列に挿入ポイントを置いて、Tabキーを押せばよい
- 列幅を変える
- 表のどこかに挿入ポイントを置く
- ルーラーに、列の境界線がどこか分かるようになる
- 境界線部分をドラッグする。このとき、左右のマージン設定のものをドラッグしないように気を付ける
- (行の高さを変える)
- 表の中のセル、行、列の選択
- ドラッグして選択したり、左端を選択したり・・・
- これはいろいろやってみてください
- 罫線の太さなど書式を変える
- 「罫線」メニューの「罫線と網掛けの設定」を選ぶ
- セルに挿入ポイントがあるとき、上記のメニューでそのセルの周囲の罫線の太さなどを設定できる
- セル範囲を選択してメニュー選択すると、範囲の周囲だけでなく、内側の罫線の設定も指定できる
- 枠の中の書式を変える
- その他の引き方
- いきなり枠を作る(選択せずに「表の挿入」ツール)
- ペンで線を引く(罫線ツールのペンの形のツールをクリック)
グラフィックスを文書に埋め込む
- インターネットから画像をもらう(著作権に注意!)
- http://www.locus.co.jp/cats をインターネットエクスプローラで開く
- ここの写真は講師が撮影したもので、任意に使って良いです
- ワープロに絵を埋め込むには次のように作業する
- インターネットエクスプローラに使いたい画像が表示されている。ワープロも起動している
- 利用したい画像を右ボタンでクリックする
- メニューから「コピー」を選ぶ
- ワープロに切り替える
- (ヒント)タスクバーのワープロ(Microsoft Wordと書かれたボックス)をクリック
- Ctrl+Vで「貼り付け」を行う
- クリップアートからの読み込み
- 「挿入」メニューの「図」を選択
- ダイアログボックスでグラフィックスファイルを選ぶ
- OKボタンを押す
- 埋め込んだ画像の処置
- 選択処理と画像オブジェクトのハンドル
- 位置を移動する
- 大きさを変える
- 削除する
- 自由な位置にグラフィックスを配置するには
- 「挿入」メニューの「レイアウト枠」を選択
- マウスポインタが十文字形になる。枠を設定したい範囲をドラッグする
- 枠が作成され、その中に挿入ポイントが登場する
- エクスプローラなどでコピーしていれば、ここで「貼り付け」を行う。あるいは、「挿入」メニューの「図」でクリップアートを読み込む
「エクスプローラ」を使う