AppleScriptアプリケーション
ファイル名自動変更
作者:新居雅行/Masayuki Nii
概要
- 複数のファイルのファイル名をまとめて変更します。特に、連番をつけることを意図したスクリプトです。たとえば、Webページに使うファイルを整理するようなときなどに便利だと思います。
- このスクリプトプログラムはフリーウエアとします。著作権は作者に帰属します。再配付は作者の事前の承諾を必要とします。また、このソフトウエアを使用することによって生じる損害等について、作者には責任はないものとします。
ダウンロードと使用方法
-
- 小さいファイルですが、Stuffit形式で圧縮し、BinHexでエンコードしたファイルを用意しました。ダウンロード
- 「ファイル名自動変更」というアプリケーションが含まれています。それをたとえば、デスクトップなど、適当に利用しやすい位置に置いてください。
- 変更したいファイルをまとめて「ファイル名自動変更」にドラッグ&ドロップ子ます。

- ダイアログボックスが表示されるので付け直すファイル名を指定します。指定した文字列の中の半角の「%」という文字が、4桁の数字に置き換わります。

- 次のようにファイル名が付け変わりました。

動作について
-
- 数字は0000から始まる4桁の数値です。開始番号や桁数の設定のためのユーザーインタフェースは付けていません。必要ならスクリプトを修正してください。
- ドラッグ&ドロップのみに対応しています。「ファイル名自動変更」をダブルクリックしての起動や、あるいはFinder上で選択してアップルメニューから「ファイル名自動変更」を選ぶようなインタフェースには対応していません。
Mac OSのページに戻る