Index: [Article Count Order] [Thread]

Date:  Tue, 27 Jul 1999 09:12:31 +0900
From:  openspc@niagara.shiojiri.ne.jp (KaZuhiro FuRuhata)
Subject:  [MacOS8toX:00014] Re: SCSI
To:  MacOS8toX@lui.msyk.locus.co.jp
Message-Id:  <v02130506b3c2a9818282@[203.141.192.197]>
X-Mail-Count: 00014

古籏一浩です。

At 8:07 AM 1999.7.27, ishida wrote:
> type 1 to use english〜〜〜〜〜〜〜
> Type 4 for Japanese
>
> --→
>
>
> となってしまいます。
> 私には、こうなると何がなんだかさっぱりわかりません。
> そう言えば、内蔵HDに入れてたときも、2940UWに接続してたHFS+DISKが
> 認識されてませんでした。
> そう言えば、BrueBox上でも見えてませんでした。
> 何故でしょう?多分簡単な事なんでしょうね。でも私には自力ではとても、とても。
 これは経験したことがあります。
 無理矢理ZIPに入れようとして、インストールされていないのにインストールされた
 らしいSCSI ID器機から起動しようとするとこうなります。
 物理フォーマットからやって駄目だったらHDDの問題ではないかなと思います。



----------------------------------------------------------------------
KaZuhiro FuRuhata  e-Mail : openspc@po.shiojiri.ne.jp
                      Web : http://www.shiojiri.ne.jp/~openspc/
----------------------------------------------------------------------