Date: Tue, 31 Aug 1999 18:39:20 +0900
From: Masahiro Nakamura <nakamura@sapmed.ac.jp>
Subject: [MacOS8toX:00079] Re: 2 ボタンマウス
To: MacOS8toX@msyk.locus.co.jp
Message-Id: <199908310939.SAA02584@vivina.anat.sapmed.ac.jp>
In-Reply-To: <19990831085500.111@msyk.locus.co.jp>
References: <19990831085500.111@msyk.locus.co.jp>
X-Mail-Count: 00079
中村@札幌医大です.
> DOS/V用ながら、 USBの 2ボタンマウスを買って、 Power Macintosh G3につない
で
> みま
> した。使えなくはないのですが、左右にボタンの入れ替えができなかったり、右
ボ
> タンクリックが機能しないなど、要は1ボタンマウスとしてしてしか使えないの
で
> す。
> 2ボタンの対処法を御存じの方はいらっしゃいますか?
iPoint(adtecのAD-IMM2)を使っています.
そのままでは全く使えませんが,
ftp://ftp.omnigroup.com/pub/software/MacOSX/OmniMousePatch-0.1.gnutar.gz
を入れると右クリックが使えるようになります.
少なくとも,NSResponderのrightMouseDown:は正しく反応しているようです.
しかし,WorkSpaceではメニューはポップアップしません.
左クリックと"全く"同じ動作をします.