藤島です。
> > 私は会社のG4/400にインストールを試みましたが、「この機種には対応していません
> > 」と警告が出て、再起動後フリーズしてしまいました。
>
> 追加の質問ですみません。
> それは、自動的に再起動したのですか?
> サポートしていない機種にインストールする際の通常の(?)方法さえも操作させ
> てもらえなかったのでしょうか?
通常はインストーラを起動した後、すぐに1回目の再起動がかかりインストールが進
みます。
未対応のSCSIカードに繋がったHDにインストール使用とした場合は、その後エラーが
出てインストールができなくなります。
G4の場合はインストーラ起動後、機種を調べており、そこで「この機種には対応して
いません」と出ます。
そして「OKボタン」を押すと自動的に1回目の再起動がかかります。
通常と同じようにインストール作業を続けるのかと思いきや、フリーズしてしまいま
す。
結局、先へ進むことはできませんでした。
いくつかのマシンでインストールしてみましたが、可能な条件はG3や604系のMacでHD
はSCSI・IDEともオンボード接続のもの。
SCSIの場合PwoerDomain2930はハード的にG3でブート可能なので使えます。
あとはG3 B&W付属のU2 SCSIカードもAppleのファームなので使えました。
G3 B&W以前のMacに使われているUW SCSIカード(ATTOやJackHammerのもの)は使えま
せんでした。
LANカードは試していないのですが、結構対応しているようです。
他のUNIXと比べるとかなりシビアですね。
G4にチップが変わっただけでインストールすらできないくらいですから。
> > やはり、X Server1.2のフルインストールCDを待つしかないのでしょう。
>
> G4を買っておいて、待ちますか。。。。
そうですね。
それも手かもしれません。
----------
藤島正浩
fuji@pop01.odn.ne.jp