タイトルQuickDrawのサンプルコードがCarbon対応カテゴリーアップルからの開発資料, グラフィックス
作成日2000/9/1 17:50:52作成者新居雅行
Appleが公開しているサンプルコードのうち、Graphics 2Dのカテゴリ、すなわち、QuickDrawに関連したものが、Carbon対応となって公開されている。基本的には大きな変化はないようだが、ウインドウの構造体の利用方法などで、Carbonでの手法が見られる。いずれのサンプルコードも短いもので、アプリケーションの中で実現したいような機能もあるかもしれない。

◇Graphics 2D: ZoomRecter
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/ZoomRecter.htm
Finderでウインドウを開いた時に四角形のグラフィックスがズームするが、その方法を示すサンプルプログラム。

◇Graphics 2D: TubeTest
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/TubeTest.htm
Palette Managerの利用方法をデモするプログラム。

◇Graphics 2D: Thumbnail Test
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/Thumbnail_Test.htm
CopyBitsを使ってサムネール画像を生成するサンプル。

◇Graphics 2D: SeedCFill
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/SeedCFill.htm
画像に対応したマスクを生成するSeedCFillの利用方法を説明するサンプル。

◇Graphics 2D: Save PICT file
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/Save_PICT_file.htm
PICTデータをPICTファイルとして保存するサンプル。

◇Graphics 2D: RotateString
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/RotateString.htm
文字列を90度回転させたビットマップを生成する。サブルーチンとして使えるようにも配慮。

◇Graphics 2D: Rotate Bitmap 90
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/Rotate_Bitmap_90.htm
ビットマップ画像を90度回転させるサンプル。

◇Graphics 2D: QuickDraw FX
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/QuickDraw_FX.htm
転送モードや演算モード、色変換、ディザ、カラーマッピングといった画像転送モードのサンプル。

◇Graphics 2D: PixMap2PixPat2ppat
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/PixMap2PixPat2ppat.htm
icl8の画像をPicMapやPixPatに変換し、ppatリソースに保存する。

◇Graphics 2D: Out of This GWorld
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/Out_of_This_GWorld.htm
オフスクリーンとパレットを使ったアニメーションのサンプル。

◇Graphics 2D: New NewGWorld
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/New_NewGWorld.htm
AGPグラフィックスのG4など新しい機種で使えるようになったGWorldのオプションを使ったサンプルプログラム。

◇Graphics 2D: MyDeviceLoop
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/MyDeviceLoop.htm
利用可能なディスプレイデバイスを順々にチェックするようなプログラムサンプル。

◇Graphics 2D: Marquee
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/Marquee.htm
矩形領域の選択の際にドラッグ中に表示されるマーキーの表示サンプル。

◇Graphics 2D: DrawLine
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/DrawLine.htm
パターンモードとしてsrcCopyを使ってライン描画を行うサンプル。

◇Graphics 2D: Direct Pixel Access
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/Direct_Pixel_Access.htm
画素単位での画像修正を行うサンプルで、icl8リソースの画像を対象に処理を行っている。

◇Graphics 2D: CustomPicComments
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/CustomPicComments.htm
PicCommentsを使ってPICTデータにコメントを挿入する方法を示すサンプル。

◇Graphics 2D: CopyMask
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/CopyMask.htm
CopyMaskを利用したサンプルで、画像をより明るくするといったもの。

◇Graphics 2D: CopyDeepMask
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/CopyDeepMask.htm
2つの画像を合成するCopyDeepMaskの利用法を示したサンプル。それぞれ、GWorldにある画像を合成して、ウインドウに表示する。

◇Graphics 2D: CopyBitsSpeedPalette
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/CopyBitsSpeedPalette.htm
パレットを使ってcopybitsでビットマップ転送をするときのスピードアップの手法を説明するサンプルプログラム。

◇Graphics 2D: Color Picker
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/Color_Picker.htm
カラーピッカーの利用方法を示したサンプル。

◇Graphics 2D: CalcCMask CalcMask
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/CalcCMask_CalcMask.htm
ビットマップのコピーにおいて、マスクを設定する方法を示したもの。

◇Graphics 2D: Band Copying the Sequel
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/Band_Copying_the_Sequel.htm
メモリが少ない時に、画像を一部分ずつコピーするようなサンプル。

◇Graphics 2D: AlternateBufferDisplay
 http://developer.apple.com/samplecode/Sample_Code/Graphics_2D/AlternateBufferDisplay.htm
オフスクリーンを利用した画像バッファの切り替えのサンプル。
関連リンクSample Code: Recent Release