タイトル | 2001/3/24に発売されるMac OS Xには開発ツールも含まれる、iTunesなども当日より入手可能 | カテゴリー | Mac OSテクノロジー |
作成日 | 2001/3/22 14:4:11 | 作成者 | 新居雅行 |
米国Appleから、Mac OS Xに関する発表があった。予定とおり、2001年3月24日出荷されるということである。そして、iMovie 2、iTunes、そしてAppleWorks 6.1については、3月24日よりダウンロードできるようになると発表された。これらの主要アプリケーションは「間に合わない」とされていたが、CD-ROMには含まれないととしてもぎりぎりセーフというところだろうか。AppleWorksはプレビューバージョンとなっている。Mac OS Xのさまざまな特徴が発表資料で述べられているが、それらはこの記事では割愛させてもらうとして、目についた特徴を上げておこう。 まず、QuickTime 5が搭載される。日本語フォントについても、英語システムでも組み込まれる模様だ。ネットワークについては、PPPoEもサポートされる。PowerBookやiBookでのスリープ状態もきちんとサポートされる見込みだ。さらに、プリンタドライバとして、PostScriptプリンタだけでなく、HPやEpson対応のものも含まれる。さらに、Mac OS Xには、Mac OS 9.1だけでなく、開発ツールに関してもパッケージに含まれることが正式にアナウンスされた。つまり、誰もが開発ツールをインストールできるということになるわけだ。 □Virtual PCやMicrosoft Officeのリリーススケジュールも 10,000以上のデベロッパーがMac OS X向けのソリューションを開発しているとのアナウンスもあった。主要メーカーの動きについての記載から興味深い点をピックアップしておこう。 4Dは4th DimensionとWebSTARのMac OS Xをすでに公表している。Aladdin SystemsはStuffIt関連プロダクツのMac OS X対応はすでに周知のところだ。Alias/WavefrontのMAYAの対応も、基調講演などでは大きくクローズアップしているのでよく知られている。Avidについては具体的な製品名までは記載されていない。Connectixは、Virtual PC for Mac OS Xをこの夏に出荷するとしている。DantzはRetrospectを3週間以内にリリースするとしている。Digidesignは、ProToolsなどをMac OS X対応にするとしている。IBMは、ViaVoiceの英語版を年内にリリースしており、ヨーロッパ言語および日本語についての評価を進めているとしている。Macromediaは、FreeHandの次期リリースより順次各製品をMac OS Xに対応させるとしている。Microsoftは、秋にMicrosoft Office 10 for Mac OS Xをリリースするとしている。会計ソフトのMYOB AccountEdgeもMac OS Xに対応する。Palmは、Palm DeskitopとHotSync ManagerのMac OS X対応に現在力を注いでいるということだ。Thursby Software SystemsはDAVEやMacSOHOを対応させる。 その他、FileMaker、EarthlinkがMac OS Xに対する対応を表明している。SunはJavaをアピールしている。一方で、目についたところでは、Adobe SystemsやQuark社の名前が上がっていないことがある。 ◇Mac OS X Hits Stores This Weekend http://www.apple.com/pr/library/2001/mar/21osxstore.html ◇More than 10,000 Developers Working on Mac OS X Solutions http://www.apple.com/pr/library/2001/mar/21osxdev.html | |
関連リンク |