Macintosh Developer Online (MDOnline)


1999年12月16日発行号 - MDOnline-TIL-Jのメール配信



申し訳ありません、昨日より、また体調を崩しておりまして、フル稼動の状態ではありませんことをお詫びします。そうこうしているうちに、Tech Info Library-Jがまたたくさん公開されており、MDOnlineで紹介していないバックオーダーがまた増えてしまいました。TIL-Jの公開量は12月になって目に見えて増えて来ていますが、もしかすると、翻訳作業により多くの力をいれはじめたのかもしれません。おりしも、TIL-Jの更新をメールで伝えるサービスも出て来ました。今後は、MDOnlineでは、先に新しい情報が出てくる米国からのTILはなるべく完全にお届けするようにし、TIL-Jについては、まとめた情報をお届けするようにしたいと考えます。
(新居雅行 msyk@mdonline.jp


Tech Info Library-Jの更新情報をメールで配信

日本のアップルは、日本語で提供している技術情報Tech Info Library-Jの更新情報をメールで届けるサービスを開始した。以下のサイトでメールアドレスを登録するようになっており、12月16日に最初のメールが配付された(日付は12月14日となっているが…)。初回のメールでは、「DHCPとは?」の文書の中身がすべてと、12月に入ってからTIL-Jで公開された文書のタイトルとリンクがまとめられたものだ。「DHCPとは?」以外はタイトルとリンクだけとなっている。TIL-Jの更新をチェックするのも手間がかかるが、このメールサービスを利用すれば、手軽に更新情報をチェックできるだろう。

関連リンク:Tech Info Library Update - Japan
カテゴリ:Mac OSテクノロジー, Tech Info Library-J


ファイアウォールの基礎から説明した文書をVicomが公開

Vicom Softwareは同社のサイトにあるKnowledge Shareのコーナに、Firewall Q&Aを掲載した。ファイアウォールについての基礎からQ&A形式で説明したものだが、図入りでそこそこ詳しく説明されており、参考になるだろう。ただし、英文である。Vicom SoftwareはゲートウエイやDHCPサーバなどのインターネット関連のソフトウエアを開発しているメーカだ。

関連リンク:Firewall Q&A
カテゴリ:サードパーティの開発資料


DVIケーブルの延長は今現在はやりようがない

Tech Info Libraryに公開された「Extending DVI Video Cable Length」では、Apple Cinema DisplayなどのDVI(デジタルビデオインタフェース)接続ケーブルの延長について記載されている。標準では約2mのケーブルがあり、アップルでは特に延長ケーブルは供給していない。また、サードパーティからそういったケーブルがリリースされいてることも認識していないとしている。つまり、現状では延長する手段はないということのようだ。

関連リンク:58551:Extending DVI Video Cable Length
カテゴリ:Knowledge Base(旧TIL), 周辺機器


旧機種のコミュニケーションスロットについて

Tech Info Library-Jに公開された「コミュニケーションスロットの概要と互換性について」では、旧型のMacintoshや一時期のPower Macintosh、Performaシリーズに登載されていたコミュニケーションスロットについて解説してある。このスロットはいわゆる拡張カードで、Ethernetカードやモデムカードを取り付けることができる。スロットには機種によって2種類あり、互換性はない。これら該当する機種を利用しているユーザには必要な情報かもしれないが、現状では拡張カードもほとんど入手できないかもしれない。中古本体やカードの互換性をチェックする時に必要な情報となるだろう。

関連リンク:19591JN:コミュニケーションスロットの概要と互換性について
カテゴリ:周辺機器, Tech Info Library-J


プリンタ記述ファイルの入手先情報、日本の情報は含まず

Tech Info Library-Jに公開された「アップルのプリンタ記述ファイル: どこから入手するか」は、プリンタ記述ファイルの入手先を紹介している。入手先として、RBI’s Printer Description WebページやAdobe社のページを紹介しているだけで、日本語版のPPDファイルの入手先についての言及はなく、単に英語版の文書を翻訳したものとなっている。

関連リンク:11295JN:アップルのプリンタ記述ファイル: どこから入手するか
カテゴリ:Tech Info Library-J, 周辺機器


いくつかのシステムや機種でのPRAM および NVRAM をリセット

Tech Info Library-Jに公開された「PRAM および NVRAM をリセットする方法」では、さまざまなシステム設定を残すPRAMとNVRAMのクリアを行う方法が記載されている。漢字Talk 6以降、最新の機種にいたるまでのいくつかの機種について、それぞれの方法が記載されている。また、PRAMに保存される情報についても一覧されている。

関連リンク:2238JN:Macintosh: PRAM および NVRAM をリセットする方法
カテゴリ:トラブルシューティング, Tech Info Library-J


1999/12/15付けの更新されたTech Info Library

Appleより公開されているTech Info Libraryで、1999年12月15日付けで以下の文書が更新されている。以下のリストの左端が文書番号なので、記事の最後にあるリンク先にジャンプし、その番号を手がかりに検索をすると良いだろう。

60006:Software Fulfillment Options
1768:HyperCard: Using With Video Tape
1728:ImageWriter: Printing Bi-directional
1521:Abaton C-Scan: Software Compatibility List
1774:ImageWriter II: Networking Options Available
1842:Northern Telecom’s LANStar/PTE: General Information
1891:ImageWriter II: Missing Dots
1686:MacTest 7.0: 500XX and 400XX Errors
1717:Macintosh: Erasing Parameter RAM
1879:ImageWriter II: Auto-skipping the perforation
1752:Macintosh SCSI: Description
1892:ImageWriter II: Ink Spots or Streaks
1887:ImageWriter II: Prints Darker On One Side
1692:Manzanita Software Systems: BusinessWorks v5.10
1890:ImageWriter II: Carriage Locks and Prints Bad
1855:LANStar PTE and PTE/S: Can Be Used Without Voice Features
1825:ImageWriter II Paper Jams
1749:Macintosh: System Error Codes Explained
1379:RS-232: Marks/Spaces and Cable Length/Grounding
58549:AirPort: Locating the MAC Address
58548:AirPort Card: Disable During Air Travel
58547:Apple Studio Display DVI: Plug In Power Cord First
9121:Apple Remote Access: Works in the Background
24690:AppleShare IP 6.0: Error Saving From Windows Applications

関連リンク:Tech Info Library
カテゴリ:Knowledge Base(旧TIL)