Macintosh Developer Online (MDOnline)


2000年1月28日発行号 - MDOnline-価格情報ページ



大学で授業を持っているのですが、留学中の先生の代打で3回生向けの授業を教えています。もう、後期の授業も終わったのですが、コンピュータに関するいろいろなことを講議するものだったので、最後の方で、コンピュータ業界がどんな会社で成り立っていて、就職するとしたらどんなところで、どんな仕事があるかということを講議したところ、その後、何人からも、いろんな就職関連の相談を受けました。まあ、SEになるにはどうすればいいみたいなのはいいとして、「どこに就職したらいいのかわからない」という切実なものもありました。彼には、少なくとも、どんな仕事をしたいかとか、どんな会社に入りたいかということを、漠然としたことでもいいので、いろいろな情報源を駆使して調べて、「自分で」責任を持ってきめて、それで就職活動に当たりなさい…とアドバイスしましたが、後で考えると、それができないから最初に疑問に当たるのでしょうね。いずれにしても、一般的には企業側は新卒を即戦力的には考えないで、概して入ってから鍛えればいいと考えているかと思います。一方、学生の方は自分の得意な分野とかを持っているつもりでいる場合が多く、たとえば技術職なんかでも知識不問といって募集しているかが理解できないということもあるようです。結局、社会で求められている人材というのは、何ができるとか専門がどうこうという以前に、問題解決に前向きに取り組むとか、協調性があって集団の中でのポジションに応じた適切な行動が取れる…というようなことがまずあるということは中々言っても分かってくれなかったのじゃないかと思います。まあ、自分が学生だったころもそうでしたけどね(笑)。
(新居雅行 msyk@mdonline.jp


Macintoshの販売価格情報ページがオープン

有限会社エムエムシーは、Macintoshの販売店での価格情報を提供するサイト「Mackakaku.co.jp」を、2月1日よりオープンする。執筆時点ですでに一部工事中ながら、情報は掲載されはじめている。機種ごとにページが別れていて、ショップ別の価格、納期、そして独自に算出したお勧め度の点数を記載し、見やすくなっている。販売店の情報を独自に調査して、毎日更新する予定だ。サイトは無償で参照できるが、メールマガジンでの情報提供も予定している。本体の新品だけでなく、中古品、メモリ、ディスプレイ等の周辺機器も扱う。2000年3月にはiモード版、2000年5月には海外ショップ情報や、このサイトからのショップへの見積もりや注文ができるようになる。かなり以前なら、「この店はいちばんやすい」という単純な判断基準でショップ選びもできたが、現在は突出した店もなくどこで購入するのかはいちがいに言えなく、情報収集も大変になってきている。購入に関する情報が一望できるサイトはニーズが高いだろう。

関連リンク:マッキントッシュ価格情報サービス、Mackakaku.co.jp
カテゴリ:業界動向


CodeWarriorで利用できるオブジェクト指向言語のEiffelコンパイラ

Object Tools社は、オブジェクト指向言語Eiffelのコンパイラで、CodeWarriorで利用できるものをリリースした。ベータ5というバージョンだが、ほぼ完成に近いものとしている。CodeWarriorのGold11という古いバージョンから、最新のPro5.3まで対応している。作成クラス数に制限のあるLite版はフリー、制限のないバージョンは$149となっている。プログラム言語としてのEiffelについての資料は、以下のページで見られたので、アドレスも並記しておこう。
◇なぜかエッフェル!?
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8632/

関連リンク:Eiffel for Macintosh
カテゴリ:開発ツール


Mac OS X Serverに関する文書が翻訳、NetBootに関するトラブル対策など

Tech Info Library-Jに、Mac OS X Serverに関する文書が翻訳され、公開された。要約を以下に示す。

◇60095JN:Mac OS X Server: AppleFileServer の起動方法
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60095
AppleFileServerを起動するスクリプトや、inetdで起動するAdminWebServerといっしょに開始されることなどが記載されている。
◇60097JN:Mac OS X Server: Apache で HFS+ ボリュームを使う
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60097
HFS PlusのボリュームをWebサーバで公開する方法が記載されている。Apacheのルートを変更するか、あるいはHFS Plusへのリンクファイルを作成して、apache.confファイルを修正してリンクをたどるようにするかでできるようになる。
◇60119JN:Mac OS X Server: Mac OS X Server での日本語について
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60119
Mac OS X Serverでは日本語が扱えることに加えて、エンコードについての少し詳しい内容が記載されている。
◇60139JN:Mac OS X Server: NetBoot クライアントコンピュータが起動しない
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60139
NetBootでの起動ができない場合の対処方法が箇条書きで書かれている。ネットワークの基本的なチェックポイントや、サーバの設定などの調べるべき事柄がまとめられている。
◇60141JN:Mac OS X Server: ユーザが NetBoot クライアントにログインできない
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60141
クライアントがNetBootでログインできない場合の対処法が記載されている。Macintoshマネージャでの設定を確認するなどが箇条書きにされている。
◇60144JN:Mac OS X Server: サーバへ接続する NetBoot クライアントの台数の決定
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60144
9GBのHDを2台などのスペックで、同時に25台までのNetBootクライアントを接続できる。それ以上の台数がある場合の設定について、検討すべきことが記載されている。
◇60149JN:Mac OS X Server: Apache 1.3.4 について
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60149
Apache 1.3.4についての簡単な説明。
◇60155JN:Mac OS X Server: 4 ポートの Ethernet カードを使用していて、起動が遅くなる
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60155
起動時にはネットワーク設定のためにBootPサーバをさがすため、時間がかかるが、4ポートある場合は、各ポートでさがすため、より多くの時間がかかる。BootPを使用しないように設定すればいい。
◇60153JN:Mac OS X Server: Power Macintosh G3 (Blue & White) が、Mac OS 8.x で起動しない
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60153
New World ROM機能を搭載した機種では、起動プロセスが従来と異なる。最初のパーティションにMac OSをインストールすれば起動するようになる。最初にMOSX_OF3_Booter パーティションが見つかれば、Mac OS X Serverを起動してしまう。MOSX_OF3_Booter パーティションは隠しHFS Plusパーティションでシステム起動ができるようになっているものだ。

関連リンク:Tech Info Library - Japan
カテゴリ:Tech Info Library-J, Mac OS X Server


WebObjectsでOracleデータベースを利用する時の追加情報

Tech Info Library-Jに日本語に翻訳されて公開された文書では、WebObjectsでOracleデータベースを利用する時の追加情報をがQ&A形式で記載されている。Windows NT上のOracle 8iあるいは8.1.5を使う場合、レジストリへの追加が必要になる。これがないと、EOModelerがデータベースを見つけられなくなり、データベースに接続できない。Solaris用のOracleを使う場合には、WebObjectsのアプリケーションコンパイル時にあるオプションをつける必要がある。

関連リンク:70093JN:WebObjects 4: WebObjects で Oracle 8i (Oracle 8.1.5) を使用する
カテゴリ:データベース, WebObjects


Macintosh Managerのクライアントと管理ツールが1.2.4に

ネットワークでつながれた何台かのMacintoshを集中管理するシステムMacintosh Managerのクライアント向けソフトウエアと管理ツールがVer.1.2.4にアップデートされた。北米地域向けのアップデータが公開されている。Mac OS 9のマルチユーザ機能をインストールしてる場合の不具合を解消したほか、制限付きあるいはパネルユーザが別のユーザのフォルダを開けてしまう場合があることや、ブラウザの初期設定に関する問題などが解消されている。クライアントはSystem 7.6.1以降で使える。管理ツールはMac OS 9で使うようになっている。サーバのコンポーネントはアップデートされておらず、1.2.2を利用するようだ。以下のTech Info Libraryの文書がReadMeだ。
◇60675:Macintosh Manager 1.2.4: Read Me
 http://til.info.apple.com/techinfo.nsf/artnum/n60675

関連リンク:Macintosh Manager 1.2.4
カテゴリ:OS関連ソフトウエア, Knowledge Base(旧TIL), ネットワーク


PowerBookに関する文書が翻訳されて掲載

Tech Info Library-Jに、PowerBookに関する文書がいくつか翻訳されて掲載されている。以下、それらの文書の要約だ。

◇16168JN:PowerBook と iBook: 電源アダプタ、バッテリ、充電器の識別方法
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=16168
ポータブル機全機種のバッテリや電源アダプタ、充電器についての型番や利用上の注意などがまとめられている。
◇24469JN:1998 年 5 月にリリースされた PowerBook G3 Series (M4753): 技術仕様
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=24469
文書名とおり。
◇28503JN:PowerBook G3 Series: 外部ビデオ出力
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=28503
外部ビデオを使う方法や、そのときの解像度などがまとめられている。
◇24961JC:PowerBook G3 Series (Bronze keyboard): ディスプレイ表面にキーボードの跡が残る
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=24961
ブロンズキーボードのPowerBook G3シリーズでは、ふたを閉めたときに、キーボードが液晶ディスプレイにあたって傷のようなものをつけるが、これは傷ではない。拭き取ることができる。
◇58328JC:PowerBook G3 Series (Bronze keyboard): 他の PowerBook G3 Series コンピュータとの違いは何ですか?
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58328
1999年の5月に発売されたブロンズキーボードのPowerBook G3シリーズと、それまでのPowerBook G3の違いがまとめられている。デザイン的な違いやUSBポートが2つあるなどが説明されている。
◇30171JN:PowerBook: PowerBook 3400 とモデムの問題
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=30171
PowerBook 3400で、モデムのリセットがなされないなどの問題が生じるが、アップデータで正しく動作するようになる。
◇28504JN:PowerBook G3 Series: 外部 TV 出力
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=28504
ビデオ出力の接続方法や、その使い方が記載されている。
◇58517JN:PowerBook: 複数のキーを押すキーボード操作が認識されない
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58517
PowerBookのキーボードは、optionキー等の修飾キー以外は、2つを同時に押すことができないようになっている。

関連リンク:Tech Info Library - Japan
カテゴリ:Tech Info Library-J, PowerBook, iBook


Enhanced CDでは複数のアイコンをデスクトップにマウントする

音楽CDとCD-ROMの内容がミックスしたEnhanced CDについての文書が、Tech Info Library-Jに翻訳されて公開された。Mac OS 9では、Enhanced CDをドライブに挿入すると、複数のアイコンがデスクトップに表れる。つまり、Enhanced CDでも複数のセッションがマウントされるようになっている。取り出す場合は、デスクトップのすべてのアイコンをゴミ箱にドラッグするか、CDのコントロールバーで「取り出し」を選べばよい。

関連リンク:31151JC:Mac OS 9: Enhanced CD は複数のパーティションでマウントされる
カテゴリ:Tech Info Library-J, Mac OS 9


ソフトウエア・アップデートのアップデート、詳細は不明

ソフトウエア・アップデートである「Automatic Update Software」のアップデータが公開された。1999年12月には1.1へのアップデータが公開されているが、そこからは小規模なバージョンアップと思われる1.1.1へのアップデータが公開された。北米地域向けのものだ。ただし、変更点については不明で、以下のページにあるリンクをクリックしてもダウンロードできない。

関連リンク:Automatic Update Software 1.1.1
カテゴリ:OS関連ソフトウエア, Mac OS 9


ソフトウエア・アップデートは初期設定フォルダに履歴を残す

Tech Info Libraryに公開された文書によると、ソフトウエア・アップデートによって更新された内容については、システムフォルダの「初期設定」フォルダにログファイルとして履歴を残す。「Software Update Logs」という名前のファイルがそれで、SimpleTextのリードオンリタイプのファイルだ。日本語システムでも、ファイル名はこのまま英語である。

関連リンク:31168:Mac OS 9: Automatic Software Update Install
カテゴリ:Knowledge Base(旧TIL), Mac OS 9


MozillaのMilestone 13がリリース、アルファ版へ

オープンソース化したNetscape Navigatorの次期バージョンへの足掛かりとなるSeamonkeyプロジェクトが、Milestone 13まで到達した。これは、「アルファバージョン」に相当するもので、機能の組み込みはひととおり終わり、安定性の向上など製品としての機能を高めるプロセスに入ったものと言えるだろう。以後は、1か月おきにリリースされる予定だが、ベータ版や最終版などの今後の予定は現在は記載されていない。Mac OS版もあるが、従来とおり、8.5対応となっている。Mac OS 9で動かしてみたが、問題はないようだ。日本語も最初から認識するが、フォント設定などは設定しなおすなどしたほうが良いだろう。

関連リンク:Mozilla Release Note
カテゴリ:ブラウザ, 各種製品


2000/1/27に更新されたTech Info Library

Appleより公開されているTech Info Libraryで、以下の文書が2000年1月27日に更新されたものとして公開された。以下のリストの左端が文書番号なので、記事の最後にあるリンク先にジャンプし、その番号を手がかりに検索をすると良いだろう。

60310:QuickTime 4: Known Issues
36507:QuickTime 4: How to obtain the stand-alone installer
31166:Setup Assistants: Which One Do I Need For Registering with Apple?
6464:Macintosh: FTP Servers
19167:Personal Internet Solution Bundle: Global Village Issue
19189:MacDNS 1.0: Importing Existing BIND Zones
18758:UUencode & UUdecode: Explained
18470:MacPPP Access: Modem Initialization Strings
18403:Internet Server For WWW: About WebSTAR
18024:Internet Server For WWW: Errors in Documentation
17548:Internet Server For WWW: Description
15991:Internet: BinHex Translation Error
17549:Internet Server For WWW: Details
17559:Internet Server For WWW: Documentation
19652:Connectivity between PC-Compatible and Macintosh Computers on a Network
17570:Internet Server For WWW: Getting Started
17983:Internet Server For WWW: BBEdit HTML Extension Issue
7027:NCSA Telnet 2.3: Questions and Diagnosis

関連リンク:Tech Info Library
カテゴリ:Knowledge Base(旧TIL)


2000/1/27,28にTech Info Library-Jで公開された文書

アップルコンピュータより公開されているTech Info Library-Jで、別掲の記事以外に以下の文書が2000年1月27,28日に新規公開された。

◇4327JC:Macintosh: システムクラッシュと 基本的なトラブルシューティング(1/2)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=4327
◇4299JC:Macintosh: システムクラッシュと基本的なトラブルシューティング(2/2)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=4299
◇25000JN:Apple DVD Player:「ディスクに汚れやキズがついている」のエラーメッセージ
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=25000
◇31149JN:Macintosh マネージャ: ワークグループを切り替えた際、動作が遅くなる問題について
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=31149
◇31146JN:作業環境マネージャ:“時間帯”設定と「日付 & 時刻」の互換性の問題
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=31146
◇24841JC:Sherlock: エラーメッセージ「ネットワークエラーが起きました」
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=24841
◇30339JN:Mac OS 8.1: Mac OS 拡張起動用ボリュームを作成する
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=30339
◇58421JC:Power Mac G4: 起動時間を減らすために起動ディスクを選択
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58421

関連リンク:Tech Info Library - Japan
カテゴリ:Tech Info Library-J