Macintosh Developer Online (MDOnline)


2000年2月7日発行号 - DHCP問題が解決へ



実はまた風邪を引いてしまいまして、今度は典型的なインフルエンザの症状なんです。土曜から咽が痛くなり、日曜がピークで、ゲロゲロでえらく熱が出ましたが、今日はちょっとは熱が引いたので、何とかニュースレターを書けるくらいになりました。まだ熱はあるのだけど、動けそうなくらいに回復したので、医者にでも行こうかなと思っています。なんか風邪ばっかり引いているという感じもしますが(笑)、前は確か12月のMOSAのミーティング直前の中耳炎でしたね。ニューズレターなんかをやっていなかったら、風邪で寝込んだら「えーい、今日は日曜日だ」で済んでいたのですが、なかなかそうもいかないというところです。来週は、Macworld Expoなので、体力も温存しておかないといけないというのもありますね。
そのエキスポチケットプレゼントですが、なんだかんだで、あと2枚あります。応募要項は以下の通りです。複数枚を解禁したので、売れ行きがよくなったのもありますが、リクエストは金曜日、土曜日あたりがピークでした。感心が減っているのではなくてよかったよかった。
http://cserver.locus.co.jp/mdo-sell/expo2000.html
それから、チケットは、Macworld Expoの封筒でお送りしており、どこにもMacintosh Developer Onlineとは書いていませんが、手書きで宛名を書いてあるのがこちらからお送りした分です。よろしくお願いします。
(新居雅行 msyk@mdonline.jp


DHCP問題を解決するOT2.6がリリース、ソフトウエア・アップデートなども更新

Mac OS 9のDHCP問題を解決する「Open Transport J1-2.6」が、ソフトウエア・アップデートを利用して配付が始まった。また、「ソフトウエア・アップデート J1-1.1」「Game Sprockets J-1.7.3」も配付が始まった。Mac OS 9で「ソフトウエア・アップデート」を起動し、まず、「ソフトウエア・アップデート J1-1.1」を取得する。これによる再起動はない。そして、再度「今すぐアップデート」ボタンをクリックすると、「Open Transport J1-2.6」と「Game Sprockets J-1.7.3」がダウンロードされてインストールされる。こちらのインストールではダウンロード後に再起動が行われる。
「Open Transport J1-2.6」は、iBookやG4あるいはMac OS 9に組み込まれていたOpen Transport 2.5.1/2.5.2で発生していたDHCPの問題を解決ている。2.5.1/2.5.2では、DHCPサーバとのやりとりで問題が生じ、Mac OSが起動しないなどの問題が発生していた。特定のダイアルアップルータなどで問題が発生しており、DHCPを使わずにIPアドレスを手入力することで回避するしかなかった。これらの問題点や、2.6での変更点については、以下のTech Info Library-Jの文書を参照すればよい。
◇25049JN:Mac OS : Open Transport 2.5.1 および 2.5.2 における DHCP の問題
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=25049
◇32075JN:Open Transport 2.6: 変更点について
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=32075
なお、iBookやG4でMac OS 8.6を利用している場合に「Open Transport J1-2.6」を入手したい場合には、以下のページからソフトウエアをダウンロードすればよい。
◇Open Transport 2.6 アップデータ
 http://www.apple.co.jp/ftp-info/reference/open_transport_2.6_update.html

「ソフトウエア・アップデート J1-1.1」は、Mac OS 9に新しく搭載された、インターネットを通じてシステムコンポーネントをアップデートするソフトウエア・アップデートの機能を1.1にバージョンアップする。ダウンロードの効率などが良くなっているとのことだ。

「Game Sprockets J-1.7.3」は、Mac OS 9だともともとが1.7.2なので小幅なバージョンアップだ。画面解像度や色数の変更などの機能が加わるとともに、入力デバイスが増えるなどが変更点である。以下のTech Info Libraryの文書が英文ではあるが、変更点を確認したい場合には参照すればいいだろう。
◇60692:GameSprockets 1.7.3: Read Me
 http://til.info.apple.com/techinfo.nsf/artnum/n60692

カテゴリ:ネットワーク, Mac OS 9, OS関連ソフトウエア


Netscape次期バージョンのMozillaはCarbon対応アプリケーション

MozillaとしてWindowsやUNIX、Mac OS向けに開発されてきたNetscapeの次期Webブラウザーについて、Mac OS版はCarbon対応であることが明らかとなった。1999年5月のWWDCが開催されたときにデモで使われたものが、Carbon対応したMozillaだったとしている。Carbon対応MozillaをFizzillaと名付けている。AppleではFizillaをテストアプリケーションとして採用しているという。なお、Cocoa対応でない点については「誰もObjective-Cでプログラムを作ろうとはしない」という理由が記載されている。バイナリとしてはまだ配付されておらず、ソースからのビルド方法が記載されているが、これは、デベロッパ版のMac OS Xを使った場合だと思われる。いずれにしても、Mac OS Xが登場したときに、Netscape、Internet Explorerという有力アプリケーションが、事実上ネイティブであるCarbonベースで稼動することがかなり期待できるようになったと言えるだろう。

関連リンク:Fizzilla
カテゴリ:Carbon/CF, ブラウザ


システムのエラーコードに関する文書が翻訳

1番はバスエラー、2番はアドレスエラー、などなど、システムのエラー番号はヘビーユーザにはお馴染みのものだ。番号とエラー原因はあまり関係ない…という見方もあるが、エラー番号は少なくともトラブル解決の手がかりの1つである。エラー番号とそれが発生する原因について、この文書では解説されている。28番までのエラーについて、説明があるが、それ以外のものは英語のTech Info Libraryの文書へのリンクが設定されている。

関連リンク:1749JN:Macintosh: システムエラーコードの説明
カテゴリ:開発情報, Tech Info Library-J


OpenGLの描画環境を用意するライブラリがサンプルコードで公開

サンプルコードとして公開された「SetupGL」は、Mac OS 9でOpenGLを利用する場合に、既存のアプリケーションに追加するなどして利用できるライブラリだ。ウインドウあるいは全画面表示などにセットアップし、3D描画環境を整える。構造体に必要な設定を入れて、関数を呼び出すことで、描画環境が設定される。エラーハンドリングについても、考慮されているということだ。

関連リンク:SetupGL 1.0
カテゴリ:アップルからの開発資料, グラフィックス


2000/2/4にTech Info Library-Jで公開された文書

アップルコンピュータより公開されているTech Info Library-Jで、別掲の記事以外に以下の文書が2000年2月4日に新規公開あるいは修正された。

○Macintosh本体
◇18275JN:Power Macintosh Computers: 使用できるマイクロフォン
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=18275
◇75016JN:Power Macintosh G3 (Blue and White), G4: メモリエラーと USB 装置について
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=75016
◇60310JN:QuickTime 4 : すでにわかっている問題
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60310
◇24787JN:デジタルビデオ: Mac やテレビで再生すると、ムービーが正しく見えない
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=24787
◇3492JN:Macintosh: 内蔵ハードディスクが定期的にサーマルキャリブレーションを行う
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=3492
◇43031JC:iMac: バックアップを取る方法は?
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=43031
◇58466JN:iMac (Slot Loading): メモリのアップグレード
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58466
◇58016JN:iMac: 電源ランプによる状況の見方
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58016
◇58384JN:PowerBook と iBook: 電源アダプタをつないでも動作しない場合の対処方法
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58384
○AirMac関連
◇58414JC:AirMac ワイヤレスコミュニケーション: FAQ - 1/3
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58414
◇58415JC:AirMac ワイヤレスコミュニケーション: FAQ - 2/3
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58415
◇60422JC:AirMac ワイヤレスコミュニケーション: FAQ - 3/3
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60422
◇58501JN:AirMac: サポートするインターネットサービスプロバイダ
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58501
◇58500JC:一般的な PC カードスロットで、AirMac カードを使用しないでください
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58500
○システム関連
◇43024JN:Macintosh: Windows を利用することはできますか?
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=43024
◇30119JN:CloseView: クロースビューの使い方
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=30119
◇31024JN:WebObjects: バンドルと Mac OS X Server のバージョンの違い
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=31024
◇60388JN:QuickTime 4: Web からのインストールに関する問題
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60388
○周辺機器関連
◇14789JN:大容量ハードディスクを複数のパーティションに分割してブロックを小さくする
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=14789
◇24217JN:Macintosh EIDE ドライブ: ドライブの技術仕様
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=24217
◇24252JN:アップル社の IDE ドライブ: Ultra-DMA には対応していません
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=24252
◇8756JN:ハードディスク: B ツリー構造に問題が生じたボリュームの対処方法
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=8756
◇60235JN:DVD-RAM ディスクを利用する
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60235
◇43021JC:10/100BASE-T Ethernet ネットワークへの接続
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=43021
◇58214JN:Apple Studio Display 21: 複数のディスプレイを同時にデイジーチェーン接続できない
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58214
◇58217JC:Apple Studio Display 21/Apple Studio Display 17: 三脚スタンド使用上の安全について
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58217

関連リンク:Tech Info Library - Japan
カテゴリ:Tech Info Library-J


2000/2/4に更新されたTech Info Library

Appleより公開されているTech Info Libraryで、以下の文書が2000年2月4日に更新されたものとして公開された。文書のアドレスが記載されているものは、そのアドレスを利用して参照できる。アドレスがないものについては、文書名の冒頭が文書番号なので、記事の最後にあるリンク先にジャンプし、その番号を手がかりに検索をすると良いだろう。

◇60587:Mac OS 9: Reinstalling StyleWriter Printer Drivers
 http://til.info.apple.com/techinfo.nsf/artnum/n60587
◇60537:Mac OS 9: Color StyleWriter 4000 Series Requires Updated Driver
 http://til.info.apple.com/techinfo.nsf/artnum/n60537
◇60436:Apple Ethernet Speed and Duplex Tool 6.2.1a4c1: Read Me
 http://til.info.apple.com/techinfo.nsf/artnum/n60436
◇17927:CD-ROM: "This disk is unreadable" Message
 http://til.info.apple.com/techinfo.nsf/artnum/n17927
○Language Kit関連
22027:Apple Language Kits: Questions and Answers
20942:Apple Language Kits: Scripts & Languages Supported
20204:Language Kits: What Files Are Installed?
19994:Language Kits: How to View Web Sites In Other Languages
11968:Language Kits: Unreadable Text
32006:Language Kits and System Software 7.6.1
14914:Language Kits: Changing File Names & Renaming Folders
22205:Language Kits: Viewing Foreign File/Folder Names In The Finder
16684:Language Kits: Related Products Resellers
14751:Language Kits: Printing Errors
13176:Hebrew Font: Characters Appear As Squares
19661:Hebrew Language Kit: Where To Purchase ClarisWorks Hebrew
20934:Devanagari Typing Shikshak: Read Me
20933:The Hindi Learning Stack: Read Me
20965:Indian Language Kit: Gujarati QWERTY Keyboard Change
20969:Indian Language Kit: Which Fonts To Use?
20814:Indian Language Kit: Read Me
20968:Indian Language Kit: Fonts Appear Garbled
20967:Indian Language Kit: Using Different Keyboard Layouts
20966:Indian Language Kit: Which Scripts & Languages Supported?
20961:Indian Language Kit: Includes New Key Caps Application
20891:Indian Language Kit: Description & Specifications
20941:Indian Language Kit: Troubleshooting
17231:Japanese Language Kit v1.1: Full Custom Install
19850:WorldWrite Registration and Product Sticker

関連リンク:Tech Info Library
カテゴリ:Knowledge Base(旧TIL)