ADCのSeed権のある方は、今日、アップルから来たメールの最後の方を見てみましょう。とりあえずは一安心でしょうか。詳細は残念ながら書けませんけどね。そういえば、REALbasic 3の日本語版が出てきませんが、どうなっているのでしょうか?
Mac OS Xの発売日が近付いてきており、やはりニュースは少ない目です。というか、もはや、サードパーティは動きを止めざるを得ないところではないでしょうか。発売日にはアメリカでは発表会なのか何なのかイベントがあるようなことが伺えますが、日本での動きもまったく見えません。ただ、やっぱりPublic Betaが私達にとっては気持ち的にはVer.1.0だったような気がします。昨年の10月〜年末までは、ほんとうにあれこれやったという記憶がありますので、正式発売したからと言ってもPublic Betaの発売時期ほどには盛り上がらないような気がします。もっとも、その方が冷静に記事が書けるという話もありますけどね。というわけで、あと2週間です。
(新居雅行 msyk@mdonline.jp)
ソフトウエア・アップデートを通じて、CarbonLib J2-1.2.5がリリースされている。日本語版のCarbonLibであり、Disc Burnerを通じてのVer.1.2.5の配付は行われていたが、すべてのユーザに対して入手できるバージョンとしては、Mac OS 9.1に含まれていたCarbonLib 1.1.1以来のバージョンとなる。
Carbon 1.1以降は、Carbon Event Managerが組み込まれていることがいちばんの特徴だ。Carbon Eventは、Mac OSの従来のイベント処理と異なり、Mac OS Xでマルチタスクの動作をスムーズに行わせるというメリットがあり、Mac OS Xでの稼動を前提としたCarbon対応アプリケーションでは遅かれ早かれ対応せざるを得ない機能だ。Mac OS X Public BetaはCarbon 1.1が組み込まれている。そうしてCarbon Eventの機能を組み込んで作成されたMac OS X向けのアプリケーションを、Mac OS 9等でも稼動できるようにするためには、CarbonLib 1.1以降の安定バージョンの存在が不可欠となる。しかしながら、Mac OS 9.1に含まれていたCarbonLib 1.1.1では、CarbonLib対応のアプリケーションの動作が異様に遅くなるなど、実用上大きな問題があった。これは、アプリケーション側の責任ではなく、CarbonLib側の問題であることが指摘されている。
では、CarbonLib J2-1.2.5でこの問題が解決されたかと言えば、いくらかましになったという程度だ。英語版のCarbonLib 1.2.5で発生していた、ことえりの入力時にcontrol+Kなどによるキー操作が機能しないという問題は解決されていない(Jedit4およびAppleWorks 6で確認した)。また、Jedit4を使っていると、キータイプに連動してメニューバーがちらついたり、キー入力の取りこぼしが発生する点もやはりJ2-1.2.5でも発生している。1.1.1よりはましになったものの問題点は残ったままと言えるだろう。
なお、CarbonについてはVer.1.3というバージョンがSDKとして配付されて始めており、急ピッチにアップデートは行われているようだ。EGBridge 11.5では、CarbonLib 1.2.5で使ってもカナ変換のキー操作が機能しないということはないようだ。
カテゴリ:Carbon/CF
AppleShare IPの最新版Ver.6.3.3へのアップグレードプログラムが開始されている。このバージョンは、Mac OS 9.1で稼動できるバージョンだ。アップデータについてはダウンロードはできなくなっており、アップグレードプログラムでパッケージを申し込むようになっている。価格は\2,500だ。AppleShare IP 6.3.3のフルインストールCD-ROMだけでなく、Mac OS 9.1のCD-ROMも付属するため、買い得なパッケージであると言えるだろう。ただし、Network Assistant 4は提供されない。アップグレードプログラムは、AppleShare IP 6.1〜6.3のユーザが対象である。それ以前のバージョンのユーザに対してもアップグレードキットが販売されており、これにもMac OS 9.1のCD-ROMなどが付属する。
関連リンク:AppleShare IP 6.3.3 アップグレードプログラム
カテゴリ:各種製品, Mac OS 9, サーバー製品
Tech Info Libraryに、Disc Burnerを利用した時のディスクのフォーマットの選択についての文書が掲載された。Disc Burnerが動作する時、CD-RWドライブにディスクを入れれば、最初にフォーマットをするかどうかをたずねるダイアログボックスが出てくる。そこでディスクのフォーマットを選択する。Standard formatの場合(日本語の表記名が分からないのでご了承いただきたい)、HFS PlusとISO-9660のハイブリッドタイプになる。MP3 formatだとISO-9660になり、単にデータ交換だけだとこのフォーマットが使える。さらにiTunes formatだと、オーディオCDを作成する。いったんファイルを別の場所にコピーして作業を行うため、書き込むCD容量の2倍の空き容量が起動ディスク側で必要になる(注記:確認できないのだが、書き込むファイルの総量の2倍ではないかと思われる。2倍必要なのは、ハイブリッドのためだと考えられる)。また、C
関連リンク:Disc Burner: Creating CDs and Choosing Formats
カテゴリ:Knowledge Base(旧TIL), 周辺機器
Software Updatesに「QuickTime 4.1.2 Patch」というアップデータが公開されたが、これは、Windows版のQuickTime向けである。北米向けの英語版だけが公開された。QuickTime Plug-Inでのバッファのオーバーフローの問題を解決するものとの解説がある。ダウンロードにより、いきなりWindowsの実行ファイルである.exeファイルをダウンロードできる。
関連リンク:QuickTime 4.1.2 Patch
カテゴリ:Windows, QuickTime
Tech Info Library-Jに、以下のようなハードウエア関連の文書が2001年3月8日に公開された。文書のアドレスと要約を示しておく。
□PowerBookに関する文書
◇88068JC:PowerBook G4: DVD-ROM ドライブからディスクを取り出す方法
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=88068
F12がメディア取り出しキーだが、再起動や、あるいはドライブからの強制的な取りだし方法についても説明されている。
◇60677JN:PowerBook G3 Series (Bronze keyboard): スリープからの復帰後にプリンタのエラーが生じる
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60677
実際にそうした現象が発生していることが説明されており、対象方法が記述されている。
◇17228JN:PowerBook: トラックパッドの操作でカーソルがジャンプしたり異常な動きをすることがある
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=17228
トラックパッドが勝手に動くなどの症状が出た時のチェックポイントが示されている。水滴や汗、ハンドクリームなどが原因としてあげられている。
◇12958JN:PowerBook Displays: アクティブマトリクス方式とパッシブマトリクス方式の液晶の比較
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=12958
すべてのPowerBookのディスプレイタイプが一覧されている。
□Power Macに関する文書
◇58776JN:Power Mac G4 Cube: メモリの仕様
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58776
PC-100のDIMMであることなどのスペック。
◇60796JN:Power Mac G4 (Digital Audio): SuperDrive に DVD-RAM ディスクをセットしてもイジェクトされる
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=60796
SuperDriveはDVD-RAMには対応していない。
◇25193JN:Power Mac G4 (Gigabit Ethernet): DVD-RAM ディスクの空き容量に関する問題
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=25193
DVD-RAMの空き容量表示が、最初に表示されたものからディスクを入れ替えても変化しない点は、Mac OS 9.1で解消されている。
□周辺機器に関する文書
◇58785JN:Apple CD-RW Drive: 高速タイプの CD-RW ディスクに書き込みができない
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58785
CD-RWドライブは、1〜4倍速のディスクに対応しているが、それ以上の高速のディスクには対応していない。
◇25242JN:Flat Panel LCD Displays: バックライトにはウォームアップが必要です
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=25242
液晶ディスプレイはすぐには明るくならない。
◇30722JN:Ethernet: クロスオーバーケーブルのピンアウト
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=30722
クロスケーブルのピン接続の情報。
◇25243JN:USB: 高帯域の機器とアイソクロナス転送に対応した機器は分ける必要があります
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=25243
これらの機器は1つのUSBのバスには2台以上は接続しないようにする。
◇24723JN:Sound Input:「外部マイク」と「サウンド入力ポート」の違い
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=24723
同じ入力端子を使うが、「外部マイク」はスピーカーからの出力をオフにする。
カテゴリ:周辺機器, PowerBook, Power Mac, Tech Info Library-J
Tech Info Library-Jに、以下のようなソフトウエア関連の文書が2001年3月8日に公開された。文書のアドレスと要約を示しておく。
◇106128JN:Mac OS 9.1: Apple ネットワークアシスタントの「対話」と「アナウンス」機能が動作しない
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=106128
動作しないことだけが記述されている。
◇31307JC:Apple システム・プロフィール: リポートの作成、保存、印刷
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=31307
Appleシステム・プロフィールの使用方法の説明。
◇90006JN:Macintosh Manager: 他社製アプリケーションが制限エリアへのアクセスを許可する
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=90006
Mac OS 8.xで発生する現象で、Mac OS 9以降であれば制限ができる。
◇30725JN:Macintosh: プリンタを選択しなかったときに生じる問題
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=30725
プリンタが選択されていないとアプリケーションが正しく機能しないこともある。プリンタが接続されていなくても、デスクトッププリンタを作るなどしてダミーのプリンタを設定できる。
◇11136JN:Mac OS: RAM ディスクの最小容量と最大容量
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=11136
システムごとの一覧表が書かれている。
◇16809JN:RAM Disk: RAM ディスクの概要と設定および使用方法
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=16809
RAMディスクの利用目的や使用方法が説明されている。
◇17699JN:RAM Disk: PRAM のリセットにより RAM ディスク内容が消去される
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=17699
これは仕様だということだろう。
◇31294JN:AppleShare IP 6.2/6.3: ホームディレクトリ共有ポイントへの保存を回避する方法
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=31294
ホームの共有ポイントは最初は書き込み可能となっているので、読み込みだけのアクセス権を設定することが書いてある。
□アプリケーション関連の文書
◇31306JN:iTunes: システム起動時に機能拡張に赤い「X」マークがついている
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=31306
SoundJam Extensionとのコンフリクトが発生する。iTunes 1.1ではこの問題は解決されている。
◇58781JN:Apple DVD Player: ビデオデッキから再生すると映像が歪むことがある
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58781
コピープロテクトの関係で、ビデオデッキに接続すると画像が正しく表示されない。
◇25240JN:AppleWorks 6.0.4: 塗りツールで 1 ピクセルしか色が塗れない
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=25240
◇25241JN:AppleWorks 6.0.4: 自動選択ツールが 1 ピクセルしか選択しない
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=25241
以上2つの問題点は32000色にディスプレイを設定していると発生する。Mac OS 9.1では解消している。
◇106120JC:AppleWorks 6: ポインタを動かすと黒い背景が表示される
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=106120
AppleWorks 6.0で発生し、6.0.4では解消している。
□フォームウエアのアップデータ
以下の文書は、アップデータの場所を示した文書であるので、タイトルとアドレスだけを示しておく。
◇88007JC:iBook Firmware Update 2.4: Read Me とダウンロードサイト
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=88007
◇88009JC:Power Mac G4 Firmware Update 2.4: Read Me とダウンロードサイト
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=88009
◇88010JC:iMac Firmware Update 2.4: Read Me とダウンロードサイト
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=88010
◇88017JC:Multimedia Update 1.0: Read Me とダウンロードサイト
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=88017
カテゴリ:Tech Info Library-J, アプリケーション, Mac OS 9