またもや、セッションをさぼっての本日2回目の配信です。現地時間の火曜日の配信はこれまでとします。セッションの内容は機密ということになっているのですが、全然気密ではないような内容のものもあります。一方で、「おー」と声を出したくなる内容もありますが、それは普通に過ごしているより先に知ることができるということですね。だけど、Overviewと題されたセッションはすでに皆に知られていることばかりのこともあります。いずれにしても、ある程度は、機密には振れないように、WWDCの雰囲気というか、全体像がどんなもので、どんな方向性を感じたかということは記事にしたいと思っています。
(新居雅行 msyk@mdonline.jp)
2001年5月21日より出荷されるMacintoshには、Mac OS 9.1とMac OS X 10.0.3がインストールされた状態で出荷されることになる。これまでは別売だった次世代OSのMac OS Xが、本体にバンドルされる形となった。もはや「次世代」と言うのは不適切かもしれない。ただし、最初に電源を入れたときにはMac OS 9.1が起動する。その後に、「起動ディスク」コントロールパネルでMac OS Xに切り替えて再起動すると、Mac OS Xが起動する。また、5月21日以降、Mac OS Xが含まれていない本体を購入した場合は、Mac OS Xのパッケージは無償で入手できる。また、Mac OS Xの対応言語にSwedish、Danish、Norwegian、Finnish、Brazilian-Portuguese、Korean、Traditional Chinese、Simplified Chineseの8言語が追加された。
関連リンク:Apple to Pre-Install Mac OS X Ahead of Schedule
カテゴリ:Mac OS X, 業界動向
Metrowerksは、CodeWarrior for Mac OSのリリース6.2へのアップデータを公開した。CodeWarrior Pro6のメンテナンスリリースで、大きな変更点はなく、小幅な機能修正とバグ修正が中心となっている。2001年5月21日から開催されているWWDC 2001の来場者には、CDでこのアップデータは配布されている。
関連リンク:Software Updates: CodeWarrior for Mac OS, Professional Edition, Release 6.2
カテゴリ:CodeWarrior
2001年6月21〜23日にミシガン州Dearbornで開催されるMacintoshプログラマのイベント「MacHack 2001」で、スティーブ・ウォズニアック氏が登場する。「Fireside Chat with Woz」と題したセッションが開かれる。文字通りくつろいだ雰囲気でトークが繰り広げられる模様だ。セッションタイトルからすると、WWDC 2001のFireside chatを意識しているのだろうか? なお、キーノートセッションとして、アンディ・ハーツフィールド氏らのセッションが行われることに変更はない模様だ。
関連リンク:MacHack 2001
カテゴリ:イベント
AirMac向けのソフトウエア「AirMac 1.3.1」の日本語版がリリースされている。英語版は2001年4月末にリリースされている。Ver.1.3で、PPPoEやDHCPクライアントIDに対応したが、Ver.1.3.1は細かなバグ修正だと思われる。
関連リンク:http://asu.info.apple.com/swupdates.nsf/artnum/n12243
カテゴリ:ネットワーク
技術ドキュメントであるInside Mac OS Xシリーズに、新たに「Inside Mac OS X: Performance」が加わった。148ページで、$21.50である。Mac OS X環境で、処理能力の高いソフトウエアを作るための情報が含まれている。仮想メモリの利用方法、ファイル処理の効率化、Carbonアプリケーションのチューニング、パフォーマンス解析ツールについて、メモリを効率的に使う方法などが含まれている。
関連リンク:Inside Mac OS X: Performance
カテゴリ:雑誌、書籍, Mac OS X
REALbasic 3.2日本語版の暫定版が公開された。Ver.3.2は、Mac OS X 10.0での稼働を実現したVer.3.1の修正バージョンで、文字列の表示にCore Graphicsの機能を使うようになったものだ。英語版はすでに正式版がリリースされている。コンパイル結果のアプリケーションで、OsakaあるいはSystemフォントを使用するとカーソルがずれるという問題があるため、暫定版として公開し、問題を解消してから正式版として公開をする予定だとしている。
関連リンク:REALbasic 3.2日本語版について
カテゴリ:REALbasic