Macintosh Developer Online (MDOnline)


2001年5月29日発行号 - 学習版CodeWarrior



WWDC明けの今週の月曜は、アメリカはメモリアルデーでお休みのようで、Appleからのネタはあまりありません。日本から、いくつかTILが公開されているので、それをお届けします。こちらからアメリカに行くのでは時差ボケがかなり厳しいですが、土曜に出発すれば、それなりに休日を過ごしてWWDCに突入できます。しかし、日本に帰ってくると、いきなり仕事をしなくてはいけないという日程になり、時差ボケはあまりないみたいだけど、体力的にきついですね。ちょっとグロッキー気味ですが、がんばって乗り切りたいと思います。
それでは、WWDC土産の当選者発表です。おめでとうございます。本日すでに発送されているはずです。敬称略とさせていただきます。一番競争率がたかかったのは、Learning Cocoaで応募数13名でした。なお、Learning Cocoaについてはまだこちらに到着していませんので、到着し次第発送します。Learning Carbonについては、私がもらってきた分をプレゼントにとりあえず回しますので、本日発送となっています。

Learning Carbon: 村木
Learning Cocoa:竹内秀樹
Fry’sのマウスパッド:大津正道
オライリーのTシャツ:徳冨
メトロワークスのTシャツ:たけなお

なお、明日、30日の配信はだいぶん遅い時間になる可能性がありますので、ご了承ください。日が変わらないうちに出したいとは思っています。
それから、5月いっぱいで購読期限が切れる方で、継続される方は、お早めに手続きをお願いします。5月の前半に、お知らせのメールが届いているかと思います。よろしくお願いします。
(新居雅行 msyk@mdonline.jp


プログラミング学習のテキストなども含むCodeWarror Learning Editionが発売

メトロワークスは、Macintoshでプログラミングを学習するためのセット「CodeWarrior Learning Edition for Mac OS日本語版バージョン2.0」を2001年6月8日に発売する。価格は28,000円だ。CodeWarrior 6の日本語版をベースに一部の機能を除いたもので、従来製品の「Discover Programming for Mac OS日本語版」のアップデートに相当する。Discover Programmingのユーザには19,800円の優待価格で販売される。CodeWarrior
Learning EditionはC、C++、Javaのプログラミングができる。そして、学習のためのオンラインブックや開発情報が含まれる。「オンラインブックLearn C」はエスアイビー・アクセスの「MacintoshではじめるC」をもとにしたものだ。「CodeWarriorU.comオンラインコースIntro C++」は、オンラインで展開しているコースウエアを日本語で提供するものだ。さらに、秀和システムが発行する「Javaではじめるプログラミング」も含まれる。そして、MDOnlineでも「プログラマー日記」を連載している小池邦人氏が自身のサイトで連載している「新ToolBox100の定石」第一部も含まれている。「オンラインコース Learn CodeWarrior」も入っている。従来のDiscoverシリーズと違って、Carbon対応するとともに、Windows版の開発もできる。また、Javaリンカーも含まれている。なお、ライセンスについては従来通り、不特定多数に配布されるソフトウエアあるいは商用ソフトウエアの開発には利用できない。

関連リンク:「CodeWarrior Learning Edition for Mac OS」を発売
カテゴリ:開発ツール, CodeWarrior


TIL-J》プロテクトされたフォントをMac OS XのClassic環境で使う機能拡張

Mac OS X 10.0のCDには、コピープロテクトされたPostScriptのCIDフォントをClassicアプリケーションで利用できるようにするためのProtected Font Enablerが含まれている。CD の「Japanese - 日本語」フォルダ内の「Utilities」フォルダにある。これを、Classicのシステムといて使っているシステムフォルダの機能拡張フォルダに入れておく。インストール方法や動作についての注意点などが詳細に記載されている。なお、これはコピープロテクトを解除するものではなく、正規にインストールされたフォントを、Classic環境で使えるようにするためのものである。また、そのフォントは、Classic環境からのみ利用できる。この種のフォントを利用しないのであれば、Protected Font Enablerはインストールは必要ない。

関連リンク:Max OS X 10.0 (Japanese): Protected Font Enabler について
カテゴリ:Tech Info Library-J, テキスト/フォント, Classic


TIL-J》Mac OS Xで@niftyに接続するときは専用モデムスクリプトを使う

Mac OS Xで、内蔵モデムを使って@niftyに接続する場合、システム環境設定のネットワークでのモデム設定で、モデムスクリプトにはNifty - Apple Internal 56K Modem (v.34)ないしはNifty - Apple Internal 56K Modem (v.90)を使用する。内蔵モデム用のモデムスクリプトとは別に@nifty向けにスクリプトを用意してあるので、それを使う必要がある。

関連リンク:Mac OS X 10.0 (Japanese): @nifty 専用モデムスクリプトについて
カテゴリ:Tech Info Library-J, インターネット全般


TIL-J》WebObjects 4.5.xと日本語の問題についての文書が公開

Tech Info Library-Jに、WebObjects 4.5.xと日本語についての固有の問題に関する文書が公開された。以下はアドレスと文書の要約だ。

◇100464JO:WebObjects 4.5.x: フォルダ名に日本語を使用した場合に生じる問題について
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=100464
プロジェクトのフォルダに日本語名を使うと、WebObjectsの各ツールともに問題が出る。フォルダ名には日本語は利用しないようにする必要がある。

◇100465JO:WebObjects 4.5.x: EOModeler で日本語を使用した場合に生じる問題について
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=100465
EOModelerでEntity NameやAttribute Nameに日本語を設定すると、DisplayGroupの作成で名前に問題が生じる。これらでは、日本語の名前を指定しないようにする必要がある。

◇100466JO:WebObjects 4.5.x: ソース中のコメントに日本語を記述した場合に生じる問題について
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=100466
Windows 2000では、ソースのコメントに、ある特定の範囲の文字を使うとProject Builderが異常終了するという症状が出る。回避するには、//ではじまるコメントの最後を//とする。また、/*〜*/は複数行に渡らないようにし、この形式のコメントを付ける場合には、各行ごとにこの形式になるようにする。

カテゴリ:Tech Info Library-J, WebObjects


TIL》Mac OS XのClassicアプリケーションはDOSフォーマットのZipの読み書きはできない

MS-DOSフォーマットのZipディスクをMac OS XのClassicアプリケーションからは読み書きできないことが、Tech Info Libraryに公開されている。Classicアプリケーションで、Zipにファイルを書き込むのであれば、いったんDocumentsフォルダに書き込んでFinderでZipファイルにコピーする。逆にZip上にあるファイルを開くには、そのファイルをDocumentsなどのフォルダにコピーしてから開く必要がある。

関連リンク:Mac OS X 10.0: PC-DOS Formatted Zip Disks Do Not Work With Classic Applications
カテゴリ:Knowledge Base(旧TIL), 周辺機器, Classic


TIL》Mailでファイルを添付したが、送信先でファイルがないというメッセージが出る

Mac OS X付属のメールソフトMailでファイルを添付して送付した場合、受け取った側で「〈Attachment missing〉」と表示されているのにもかかわらず、ファイルは実際には存在するという症状についてTech Info Libraryで掲載されている。既定値ではRich Textになっているが、Plain Textを選択してファイルを添付するとそうした症状になる。これは、MIMEの解釈の問題だとしている。ファイル自体が取り出せるので問題がないと言えばないのだが、解決策については特には示されていない。(TILの文書のタイトルはダブルクォーテーションが2つつながっているが、おそらく、Attachment missingの前後にある不等号をそのまま入れたため、Web上ではタグとして解釈してしまっているためだろう。)

関連リンク:Mac OS X 10.0: "" Message When Sending Plain Text Mail
カテゴリ:Knowledge Base(旧TIL), 電子メール


Palm OS 4.0に対応したPDA向け開発ツールをリリース

メトロワークス株式会社は、Palm OS 搭載機向けのアプリケーション開発環境「CodeWarrior for Palm OS Platform日本語版バージョン7」(49,800円)と「CodeWarrior for Palm OS Platform日本語版バージョン7アカデミック版」(19,800円)を発売する。既存のCodeWarrior for Palmユーザーは、優待価格で「CodeWarrior for Palm 7J」へアップデートできる。CodeWarrior for Palmは、MacintoshあるいはWindows上でPalm OSで稼働可能なアプリケーションを開発できる。SONYが提供するCLIE向け機能を組み込むためのSDKも付属する。発売は、2001年6月8日だ。

関連リンク:「CodeWarrior for Palm OS Platform日本語版バージョン7」を発売
カテゴリ:Palm & PDA


TIL-J》iBookのセットアップアシスタントの図に間違いがある

iBookを購入直後に利用する場合などにセットアップアシスタントが起動する。そこでは、モデムポートの位置を示す図に間違いがあり、Ethernetポートの方が示されてしまっている。その訂正を行っている。

関連リンク:iBook (Dual USB): セットアップアシスタント設定画面のモデムポートの位置は正しくありません
カテゴリ:Tech Info Library-J, iBook


TIL-J》2001年5月29日に公開されたそのほかの文書

Tech Info Library-Jに、別掲の記事以外に以下の文書が公開された。いずれも更新文書だ。

◇43016JN:iMac: 外部ディスプレイの接続(更新)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=43016
◇2238JC:Macintosh: PRAM および NVRAM をリセットする方法(更新)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=2238
◇106193JN:Mac OS X 10.0: Verbose またはシングルユーザモードで起動すると黄色のテキストが表示される(更新)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=106193
◇58760JC:Disc Burner 1.x での書き込みは一度だけです(更新)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=58760
◇25227JN:QuickTime Pro for Windows: 登録キーを入力する方法(更新)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=25227
◇25226JN:QuickTime Pro: 登録キーを入力する方法(更新)
 http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/artnum?id=25226

カテゴリ:Tech Info Library-J